24 June 2017 @ 12:09 am
日本語について、今までの勉強した時は1年半間しかだ。知らない事はまだ多い。失礼を言ったらごめんくださいね。

ここまでのとったコースはGenkiとTobiraという教科書を使ったんだ。留学準備ために12月から2月まで Tobiraを勉強して、7月にJLPT(日本語能力試験)のN2レベルをとってみた。仙台に行く前にN1になるのは希望だ。僕にとって、スウェーデンで習える事は日本に習ったらもったいないだから。

2017年6月16日の知らない漢字意味をマークつけた:



勉強し方



アニメを見ながら言葉をクリックしたら英語の意味が現れる




日本語でゲームしたら勉強は楽しいよ!










ダーラナ大学の宿題や教科書









3学期に、小説のコース。先生の説明と一緒に、青空文庫の小説を読んだ







読んだ小説は:
1. 太宰治の海
2. 林芙美子の絵本(難しかった)
3. 芥川龍之介のトロッコ(難しかった)
4. 林芙美子の蛙(ちょっと難しかった)
5. 岡本かの子の愛よ愛 (とても難しすぎた)

3学期、漫画のコース







 
 
( Read comments )
Post a comment in response:
If you don't have an account you can create one now.
HTML doesn't work in the subject.
More info about formatting

If you are unable to use this captcha for any reason, please contact us by email at support@dreamwidth.org